京都府で食器の買取ならウリエルへ!
京都府で食器の売却にお困りではないですか?ウリエルではご自宅に眠った食器を高価買取いたします。京都の素晴らしい伝統工芸品である「京焼」や「清水焼」はもちろん、ウエッジウッドやロイヤルコペンハーゲンなどの洋食器も高価買取の対象です。食器買取に精通する知識豊富な査定士が無料で対応いたします!
京都×食器の買取例
-
ウォーターフォールド シャンパングラス
買取価格¥1,200
ブランド食器の種類別の買取実績
- KPMベルリン
- アウガルテン
- アラビア
- イッタラ
- ウェッジ ウッド
- エインズレイ
- エルメス
- 大倉陶園
- クリストフル
- セーブル
- ティファニー
- ナルミ
- ノリタケ
- バカラ
- ファイヤーキング
- 深川製磁
- フッチェンロイター
- ヘレンド
- マイセン
- ミントン
- リーデル
- リチャード ジノリ
- リモージュ
- リヤドロ
- ロイヤル アルバート
- ロイヤル クラウン ダービー
- ロイヤル コペンハーゲン
- ロイヤル ドルトン
- ローゼンタール
- ロールストランド
- ロブマイヤー
2つの買取方法
-
親切丁寧な対応で安心しました
引っ越し準備で断捨離として古い食器を売ることにしました。ウリエルが良かったと言っていた知人がいたのでウリエルにお願いしました。普段使いしていたお皿ですがしっかり値段が付いたので良かったです。
ウリエル査定士からのコメント大倉陶園の瑠璃片葉金蝕プレートセットをお売りいただきました。品よく食卓を飾る瑠璃片葉金蝕シリーズは古くから安定した人気のあるシリーズです。使用頻度が高かったとのことでしたが、中古市場でも需要のあるものですのでしっかりお値段設定させていただきました。
-
想像より高く売れました
祖母の家にあった花瓶を売りました。いつも祖母のお気に入りの花を季節に合わせて飾っていた花瓶ですが、もう誰も使わないので売ることにしました。思い入れのあるものだったので親切な方に見て頂けて安心しました。
ウリエル査定士からのコメントネイビーカラーとゴールドのコントラストが美しいリモージュのフラワーベースをお売りいただきました。アンティーク品でおばあさまが愛用されていたとのことですが、状態もよく小傷なども目立つようなものは見受けられなかったため最大限のお値段を付けさせていただきました。
京都府で食器買取対応エリア
京都府内(市)
京都市内全域(伏見区、山科区、伏見区、東山区、西京区、東山区、北区、上京区、南区、中京区、下京区、右京区、左京区) 亀岡市、舞鶴市、長岡京市、城陽市、綾部市、宇治市、宮津市、京丹後市、福知山市、南丹市、向日市、八幡市、京田辺市、木津川市
京都府内(町村郡)
久世郡久御山町、綴喜郡井手町、乙訓郡大山崎町、相楽郡笠置町、相楽郡精華町、相楽郡南山城村、相楽郡和束町、綴喜郡宇治田原町、船井郡京丹波町、与謝郡与謝野町、与謝郡伊根町
2つの買取方法
京都府は出張買取に即日買取可能です!
京都府にゆかりのある食器
京都府の代表的な伝統工芸品
京都府には代表的な伝統工芸品「京焼・清水焼」があります。
-
京焼・清水焼
最初の頃は生産地域から名前が区別されていましたが、現在はほとんど「京焼=清水焼」となっています。
陶磁器の京焼(きょうやき)と清水焼(きよみずやき)として、当初は生産地域により呼び名が違いましたが、現在ではほぼ「京焼=清水焼」で定着してきています。
「京焼」歴史は1590年代末と考えられており、その時代京都市内にあった、粟田口焼、音羽焼、八坂焼、御菩薩池焼のすべての総称として親しまれていました。
京焼の有名な陶芸家
-
高橋 道八
京焼を繁栄させた伝統的な窯元
江戸時代後期から京焼を受け継ぐ窯元の名称です。
この家系は現在9代まで続いており、中でも2代目「仁阿弥道八」は、青木木米や永楽保全と共に京焼(清水焼)を繁栄させました。
「写し」を得意とした作品は、海外の陶器から京焼の名人「仁清」などを基にしたものが多くあります。 -
清水 正次
京焼を後世に継ぐ陶芸家
1919年、京焼を代々支える家庭に生まれ、工芸や絵画の学校を卒業したのち、6代目・清水六兵衛に陶芸の技術を学び製作を始めました。
1949年には日本最大の芸術展「日展」で初入選するなど数多くの賞を獲得しており、1976年以降は作品展で自ら審査員を務めるなど陶芸界の中心的存在として活躍しました。
また、1981年に開かれた「父子展」では、息子の「清水裕幸」と共同制作した作品を披露しました。
ブランド食器の種類別の買取実績
食器の買取にウリエルが選ばれる
3つの理由
-
ブランド食器の専門知識をもつ経験豊富な査定士の対応
お持ちの食器が、いつの時代のものでどれほどの価値があるか、ウリエルの査定士であれば正しく判断することができます。お品物の状態や相場、査定額の根拠を分かりやすく説明する明朗査定ですので、買取が初めてという方でも安心してご利用いただけます。
-
業界トップクラスの高価買取
ウリエルはブランド食器の買取を強化しており、高価買取に自信があります。査定額にご満足いただければ、その場で現金買取!反対に、ご満足いただけない場合は、買取自体お断りいただいてもかまいません。また、買取後に気が変わってしまったという場合も、8日以内クーリングオフ対応いたします。
-
自宅からお電話一本!かんたん買取
お電話一本でお好きな日時に買取対応致します。中でも重たい食器を運ぶ手間のない「出張買取」が人気です。査定士は、お家に上がらず玄関での対応も可能。また「店頭買取」をご利用のお客様も、居心地の良さを追求した充実のサービス内容となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
食器コラム
2つの買取方法
よくあるご質問
-
食器のブランド名が不明ですが問題ないですか?
ブランド名が不明でも、専門知識をもつ査定士がしっかりと拝見し、買取可能な食器であれば適正な買取価格をご提示させていただきます。
-
汚れや破損がある使用済み食器ですが、買取可能ですか?
状態の良くないお品物に関しては、実際に拝見しなければ買取可能かどうか判断できません。査定料は無料ですので、お気軽にご相談ください。
-
どんな食器でも買取してくれるの?
カップ、プレート、ポットなどの洋食器、茶碗、湯呑といった和食器、その他スプーンやフォークなどのカトラリー類まで、どんな種類の食器でも買取可能です。ただし、状態によって買取できない食器もありますので、まずは一度お問合せください。
-
1点しかなくても査定してもらえますか?
はい、査定は1点からお受けいたします。遠慮なくご依頼ください。
-
大量の食器を一度に査定してもらえますか?
大量の食器も対応いたします。そのような場合、お客様に持ち運びの負担がない「出張買取」が人気です。査定士がご自宅までうかがい、その場で現金買取いたします。玄関での対応も可能ですので、お気軽にご利用ください。
-
箱や付属品がない場合も買取してくれますか?
付属品がなくても買取は可能です。ただし、付属品が揃っている方が買取価格はアップしますので、お持ちの際は必ずお品物と一緒にお持ち込みください。
-
査定をキャンセルした場合、料金は発生しますか?
ウリエルでは、査定料や買取手数料、キャンセル料、出張費用などすべて無料でご利用いただけます。お客様にご負担いだだく料金は一切ございません!お気軽にご利用ください。