【和同開珎の価値】驚くべき買取相場とは…!?査定は古銭に詳しい買取業者がおすすめ
和同開珎は、日本で最初に作られた流通貨幣としてご存じの方も多いのではないでしょうか。
流通量が非常に少なく、希少価値が高い貨幣です。
この記事では、和同開珎の価値や買取相場をご紹介します。
和同開珎の買取をお考えの方は、ぜひウリエルにご相談ください。
和同開珎とは
和同開珎(わどうかいちん、わどうかいほう)は708年(和銅元年)に発行され、日本で初めて流通した貨幣です。
708~963年(応和3年)までの間に流通していた、皇朝十二銭と呼ばれる12種類の硬貨の中で最初に発行されました。
その目的には諸説あり、埼玉県秩父で自然の銅が採掘されたことを祝って鋳造されたというものや、平城京の建設に必要な労力に対して支払われる対価として作られたというものがあります。
そしてもう一つ、すでに貨幣制度が確立していた中国(唐)を見習い、貨幣を使った流通制度を取り入れていこうという目的があったという説です。
和同開珎が発行され始めた当初(奈良時代)、一般庶民は自給自足の生活をして物々交換を行なっていたため、日本全国に流通することはありませんでした。
それでも貨幣は、物品や労働、サービスなどさまざまな価値を明確にするためのツールとして、徐々に人々の生活に定着していきます。
次第に奈良の平城京近辺で使われ始め、日本の貨幣経済が少しずつ確立されていったのです。
特徴
和同開珎は直径24mmの円形の硬貨で、真ん中には四角い穴が開いています。
これは、唐の貨幣である開元通宝を真似たもので、表面に書かれている「和同開珎」の文字の書体も開元通宝と同じです。
和同開珎には、「古和同開珎」と「新和同開珎」の2種類があります。
古和同開珎 | 銀銭と銅銭があり、分厚く粗雑に作られている。 |
新和同開珎 | 銅銭のみで、薄く精巧に作られている。 |
古和同開珎は和同開珎の試作のために作られたとも言われていて、発行枚数がとても少なく、現在は非常に貴重な貨幣となっています。
当時の価値
和同開珎の額面は1文です。
その当時の1文は、お米を2kg買えるくらいの価値がありました。
また、成人男性の1日分の給料に値することから、当時としてはとても価値の高いお金だったと言えるでしょう。
和同開珎の買取価格
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E5%
90%8C%E9%96%8B%E7%8F%8E
和同開珎は9世紀の半ばごろまで流通していましたが、発行の期間自体は短く、枚数は多くありませんでした。
しかし、日本で最も古い貨幣として、歴史的な価値や人気があります。
また、その人気の高さから、偽物や贋作も少なくありません。
本物であれば、比較的高値での買取が期待できるので、古銭に詳しい専門家に真贋を鑑定してもらうのがおすすめです。
古和同開珎か新和同開珎かなど、さまざまな理由で買取価格は変動しますが、希少価値が低いものでも、10万円前後の査定額が付くでしょう。
また、なかには大変希少価値が高い貨幣として、さらに高値が付く和同開珎が3種類あります。
古和同開珎 笹書
和同開珎の中でも希少価値が高いのが、初期に作られた古和同開珎です。
銀銭と銅銭の2種類が存在します。
また、「和同開珎」の文字の縦線が、まるで笹の葉のように先端に向かって細くなっている「笹書」と呼ばれる貨幣があり、状態によっては数百万円の買取価格が付きます。
古和同開珎 縮字
「笹書」の古和同開珎よりもさらに珍しいのが「縮字」と呼ばれる貨幣です。
初期に作られた和同開珎は、表面に刻まれている「和同開珎」の文字にバラつきがあり、「縮字」という他のものに比べて文字の小さいものがありました。
縮字の古和同開珎は非常に珍しいため、100〜200万円の買取になるケースもあります。
新和同開珎 三つ跳
新和同開珎で希少価値の高い貨幣が「三つ跳」です。
表面に刻印されている「和」「同」「珎」の3文字の一画が跳ねになっているのが特徴で、100〜200万円前後で買取されています。
※相場は目安であり、買取価格をお約束するものではございません。
和同開珎は古銭に詳しい買取専門業者に査定を依頼しよう
和同開珎のような穴銭は、皇朝十二銭をはじめとしてたくさんの種類が過去に鋳造されています。
なかでも1300年以上も前の貨幣である和同開珎は、その価値を正しく見極めるのはとても難しく、少しの違いで買取価格が跳ね上がることも珍しくありません。
最近ではスピーディーに現金化できるということから、ネットオークションやリサイクルショップ、フリマアプリを利用する人も増えています。
しかし正しい鑑定ができないため、本来の価値よりも低い値段で買い取られてしまい、損をしてしまうケースもあるのでおすすめできません。
和同開珎を買取に出して損をしないためには、古銭に詳しい買取専門業者に依頼するのが1番です。
また買取金額は業者によって変わることもあるので、2社以上の買取業者に査定を依頼するようにしましょう。
まとめ
歴史の授業で誰もが1度は名前を聞いたことがある和同開珎は、古銭の中でも価値が高く、買取に出すと高値が付くことが多い貨幣です。
レアな貨幣であれば、驚くほどの高値が付くことも期待できます。
手元にある和同開珎を手放すことを検討しているのであれば、1度古銭に詳しい専門業者にその価値を見てもらってはどうでしょうか。
ウリエルには経験豊富な査定士が在籍しており、一つひとつ丁寧に査定をいたします。
まずは和同開珎の価値を確認するために、お気軽に無料査定をご利用ください。
2つの買取方法