ブランド買取2025年04月21日

シャネルのギャランティーカードがない中古商品は買取できる?査定額への影響は?

シャネルのギャランティーカードがない中古商品は買取できる?査定額への影響は?

シャネル(CHANEL)のバッグや財布を査定してもらう際、ギャランティーカードの有無は多くの方が気にするポイントです。本記事では、ギャランティーカードがない場合でも商品の買取が可能なのか、また査定額にどのような影響があるのか、詳しく解説していきます。

結論としては、ギャランティーカードがない場合でも、買取業者の多くはシャネルの査定を行っており、高価買取が実現できるケースがあります。正規品を証明するための書類や、注意すべき点を把握しておくことで、査定額を引き上げることは可能です。

この記事では、シャネル製品のギャランティーカードを紛失してしまった場合の対処法や、査定アップにつながるコツについて具体的にご紹介します。大切なシャネル製品の買取査定を検討する方は、ぜひ参考にしてみてください。

なお、シャネル製品の買取をご検討の方は電話やメールからウリエルの無料査定をご利用ください。

シャネルの無料査定は買取ウリエル

買取ウリエル電話バナー
買取ウリエルメールバナー

シャネルのギャランティーカードとは

シャネルのギャランティーカードとは

黒に白文字とゴールドの縁取りのギャランティーカードは、シャネル製品が正規品であることを証明する重要な付属品です。

シャネルのギャランティーカードには購入日や、7〜8桁の数字を組み合わせたシリアルナンバーなどの情報が記載されており、保証書のような役割を担っています。多くのブランド品では、正規品であることを証明するために、同様のカードが付属するのが一般的です。

ギャランティーカードは偽造品と区別するための重要な付属品なので、カードを提示することで真贋チェックがスムーズに行われることもあります。特にシャネル製品は高額なものが多いため、このカードがあるかどうかで査定額に影響しやすいと言えます。

ただし、2021年5月頃からは、メタルプレートにアルファベットと数字が刻印されたRFIDタグが導入されており、シリアルシールやギャランティーカードが廃止されました

廃止以前に発売されたシャネル商品については、ギャランティーカードによる証明が主流ですので、買取査定を検討する際はできるだけ手元に残しておくとよいでしょう。なお、シャネルのギャランティーカードはブラックライトを当てるとカードが一定のパターンで光るのも特徴的です。

シャネルのギャランティーカードがなくても買取可能?

シャネルのギャランティーカードがない場合でも、査定を受け付けている買取業者は多いですが、査定額や買取条件に影響が出る場合があります

シャネルは世界中で人気が高いため、高級ブランドを専門に扱う買取業者であればギャランティーカードなしでも査定してもらえるケースは多いです。しかし、ギャランティーカードがない場合は本物か偽物かを確認する時間が必要な場合もあり、査定額が低くなることは覚えておきましょう。

もし、ギャランティカードがない場合でも、購入時のレシートやシリアルシールなど、正規品と確認できるその他の証明書類があれば、査定士の判断材料となり、高価買取につながる場合もあります

市場の需要が高いモデルや人気の定番商品であれば、ギャランティーカードがなくても高値で買い取ってもらえる可能性があります。

特に珍しい限定モデルや生産終了品などは、コレクターの需要も高いため、ギャランティーカードのある・なしに関わらず高価買取されることがあります。

シャネルの無料査定は買取ウリエル

買取ウリエル電話バナー
買取ウリエルメールバナー

ギャランティーカードなしでシャネル商品を高価買取してもらうコツ

ギャランティーカードなしでシャネル商品を高価買取してもらうコツ

シャネルは人気の高いブランドのため、ギャランティーカードがなくても工夫次第で高価買取が期待できます。ギャランティーカードなしでシャネル商品を高価買取してもらうコツは、以下の5つです。

  • ・買取のタイミングを見計らう
  • ・製品の状態をできるだけ良く保つ
  • ・付属品を揃える
  • ・複数の買取業者に査定を依頼する
  • ・シャネルの買取に強い業者を選ぶ

順番に解説します。

買取のタイミングを見計らう

シャネル製品の人気が高いタイミングや、型落ち品になる前に査定を依頼すると、買取額は上がりやすいです。市場の需要や新作コレクションが発表される時期をこまめにチェックし、相場が上昇しているタイミングをうまく狙うとよいでしょう。

定番モデルや廃盤モデルはコレクター需要が強いため、時期に関係なく高価買取りされるケースもあります。

しかし、一般的には発売された日から時間の経過とともに型落ち品となり、査定額も下がる傾向になるため、なるべく早めに鑑定してもらうのがおすすめです。

製品の状態をできるだけ良く保つ

シャネル製品は革や金具などが傷付きやすい場合もあるため、日頃から丁寧な扱いを心がけることが大切です。しばらく使わないときは柔らかい布で汚れを拭き取り、直射日光を避けて通気性の良い場所で保管すると良い状態を保ちやすくなります

たとえば、バッグの底や財布のカード入れにある小さな汚れやダメージであっても、査定額に影響するケースは少なくありません。査定直前には、バッグや財布の表面や内側のホコリや指紋、細かな傷などをチェックしてきれいにしましょう。

また、香水やたばこの臭いがあると査定額が下がる可能性が高いため、注意してください。

ブランド品専門のクリーニング店を利用するのもひとつの方法です。特に人気モデルの商品ほど状態の良さが重視されやすいので、手間をかけるだけで商品価値が上がる場合もあります。

付属品を揃える

ギャランティーカードが見つからなくても、箱や保存袋・タグ・替えのパーツなど、購入時についてきた付属品は、残っていれば残っているほど査定額アップにつながりやすくなります。

これらの付属品はシャネル製品の保管や保護、そして正規品であることを示す重要な証拠でもあります。特に箱や保存袋が傷んでいない場合は査定士の印象が良くなるでしょう。

なお、シャネル製品の付属品には独自のデザインやロゴが入っていることが多く、それ自体に価値があります。これらの付属品をしっかりと保管し、買取時にまとめて提示することで査定額アップが期待できます。

複数の買取業者に査定を依頼する

シャネル製品の評価基準は買取業者によって異なるため、できれば複数社に査定を依頼すると買取相場を把握しやすくなります。買取業者によっては、シャネル製品を積極的に高額査定しているところもあるため、比較検討する価値は十分にあるでしょう。

オンライン査定やメール査定を利用すれば、自宅から一歩も出ずに複数の買取業者へ見積もり依頼ができます。時間や手間をかけずに買取相場がわかる点が大きなメリットです。

査定額だけでなく、接客対応やアフターフォローの有無・手数料・手続きの進め方などもあわせて比較検討すると安心して取引を進められます。信頼できる買取業者を選ぶことで、トラブルを未然に防ぐことが大切です。

シャネルの買取に強い業者を選ぶ

シャネル製品は偽物や類似品が市場に流通しやすいため、ブランドの真贋について深い知識を持つ買取業者を選ぶことが重要です。ブランド鑑定の専門家が在籍している買取業者や、シャネルの買取実績が豊富な店舗であれば適切な価格で提示してくれます。

査定士の経験や知識によって、希少価値が見落とされたり、加点されたりするケースがあります。限定モデルやヴィンテージ品について適正な評価を受けたい場合は、シャネル製品を専門に扱う買取業者を探してみるのも良いでしょう。

店舗や公式サイトで過去の実績や査定事例を公開している買取業者は多く、これらの情報を事前にチェックすることで安心して依頼できるかどうか判断する材料となるはずです。

シャネルの無料査定は買取ウリエル

買取ウリエル電話バナー
買取ウリエルメールバナー

シャネルのギャランティーカードがない商品を買取する際の注意点

シャネルのギャランティーカードがない商品を買取する際の注意点

ギャランティーカードは、シャネル製品が本物であることを証明する重要な役割があります。

それでは、ギャランティーカードがない商品を買取査定してもらうには、どのような点に気をつければいいでしょうか。以下、2つの注意点があります。

  • ・紛失した際の再発行手続きは難しい
  • ・ギャランティーカードの有無によって買取金額が変動することが多い

順番に解説します。

紛失した際の再発行手続きは難しい

ギャランティーカードは厳しい検査に合格した本物のシャネル製品であることの証明書になるため、セキュリティ上の観点から、ギャランティーカードの再発行はできません。これは、シャネルのブランドイメージ保護のためです。

そのため、ギャランティーカードを紛失した場合は、シャネル製品が本物であることを証明できる代わりの書類が必要になります。正規品の証明書類は査定時の評価に響く可能性があるため、購入時からギャランティーカードは厳重に保管しておくことが重要です。

ギャランティーカードの有無によって買取金額が変動することが多い

ギャランティーカードがあれば、査定士が真贋を確認する手間が軽減されるため、査定額が高くなる傾向があります。ギャランティーカードはそれ自体が正規品を証明する重要な証拠とみなされます。

一方で、ギャランティーカードがなくても査定を受け付ける買取業者は多いのですが、査定士がより慎重に真贋を確認するため、結果的に査定額がやや下がる可能性があります。

ギャランティーカードの有無で査定額の差を少なくするには、シリアルナンバーや状態の良さ、その他付属品による正規品の証明などを提示することが大切です。

ギャランティーカード以外にシャネルの正規品であることを証明できるもの

ギャランティーカード以外にシャネルの正規品であることを証明できるもの

シャネル製品が本物であるかの証明になるものは、ギャランティーカードだけではありません。

ギャランティーカード以外にシャネルの正規品であることを証明できるものは、以下の4つです。

  • ・購入時のレシートや領収書
  • ・ブティックシール
  • ・鑑定書
  • ・製品に刻印されているシリアルナンバー(シリアルシール)

順番に解説します。

購入時のレシートや領収書

シャネル製品を購入した際のレシートや領収書には、購入日や店舗名・商品の型番・シリアル番号・価格など具体的な情報が記載されており、正規店で手に入れたことを証明する書類となります

また、購入年月日や販売場所・シリアル番号などが手書きされた「販売証明書」も、同様の意味を持つ書類です。

購入時のレシートや領収書があると、買取業者は商品の真贋判定を行う際の材料として活用することができます。特に購入時期がはっきりとわかると、シャネル製品の製造年代やシリアルナンバーを照合し、矛盾がないかもチェックしやすくなります。

ただし、レシートや領収書は経年劣化で時間とともに文字が薄くなりやすいので、早めにコピーを取って保管しておくなどの対策をしておくと安心です。

ブティックシール

国内のシャネル正規店や百貨店で購入した際には、シリアルシール以外にゴールドのブティックシールが貼られていることがあります

これは正規購入店を示す一つの証明となります。また、日付とイニシャルが記してあるシルバーのシールも存在します。こちらは、「リペアシール」と呼ばれ、国内正規品でリペアをしたときに貼られるシールです。

ただし、ブティックシールやリペアシールは2016年6月頃に廃止されているため、廃止される前に購入したシャネル製品に残っていれば正規品としての証明として使えます。

鑑定書

民間の鑑定機関やブランド専門鑑定士などが発行する鑑定書があれば、ギャランティーカードがなくても、シャネル製品が本物であることを証明できます

鑑定書があれば査定価格に大きく影響しますが、作成依頼費用がかかるため、事前に鑑定書を作成することで得られるメリットがあるか確認することが重要です。シャネルの商品価値や人気度が高ければ、その分だけ鑑定書があるメリットは大きくなります。

信頼できる機関の鑑定書であれば、ショップや買取業者の査定士も安心して査定を行えるため、査定額アップにつながる傾向があります。

製品に刻印されているシリアルナンバー(シリアルシール)

シャネル製品には7〜8桁の数字を組み合わせた固有のシリアルナンバーが刻印されており、シリアルシールとしてバッグや財布の内部に貼られている場合があります。これはシャネル製品の真贋を判断するうえで重要なポイントです。

シリアルナンバーの数字で大まかな製造年がわかるため、買取業者や査定専門家はこの情報を元に真贋確認を行います。しかし、シリアルナンバーには年代ごとに異なる法則が存在し、シャネルが公式で発表したことがないため、参考程度と捉えましょう。

ちなみに、シリアルシールには偽造防止のため、ブラックライトを当てると光ります。ただし、シリアルシールが剥がれていたり、消えてしまっていたりすると正規品としての確証が取れません。状態によっては査定額が下がる場合があるため、シャネルの商品の保管状態には注意が必要です。

シャネルの無料査定は買取ウリエル

買取ウリエル電話バナー
買取ウリエルメールバナー

シャネルのギャランティーカードに関するよくある質問

シャネルのギャランティーカードに関するよくある質問

シャネルのギャランティーカードは2021年5月頃に廃止になり、RFIDタグが導入されたことによって、正規品である証明方法が変わりました。ここでは、特に問い合わせ件数が多い質問を4つ取り上げて解説します。

  • ・シャネルのギャランティーカードは廃止になった?
  • ・ギャランティーカードで本物か確認する方法は?
  • ・古いモデルのシャネルでもギャランティーカードなしで売れますか?
  • ・査定だけでも依頼できますか?

ギャランティーカードをめぐる不安や疑問を解消しながら、ぜひ買取査定を検討する際の参考にしてみてください。

シャネルのギャランティーカードは廃止になった?

一部繰り返しになりますが、2021年5月頃からギャランティーカードの代わりに、メタルプレートにアルファベットと数字がランダムに刻印されたRFIDタグが採用されたため、従来のギャランティーカードは廃止されました

現在でもギャランティーカード・RFIDタグの両方が存在するモデルはありますが、今後はデータ管理を通じた真贋確認が主流になるはずです。

ギャランティーカードが付属していない新モデルでも、RFIDタグに正規品である証明として必要な情報が保持されているため、査定する際でも問題になることは少ないと言えます。

とはいえ、まだ多くの旧モデルはギャランティーカードが添付されています。そのため、ギャランティーカードの有無が査定評価の材料になることは引き続き多いでしょう。

ギャランティーカードで本物か確認する方法は?

ギャランティーカードで、商品が本物であるか確認する方法は、文字のフォントやカードに印字されているシリアルナンバーや型番などが正規のシャネル製品と一致しているか、細かくチェックすることで判別が可能です。シャネル独特のホログラムや文字の整合性などもポイントになります。

たとえば、ギャランティーカードに貼られている丸いシールには、シャネルのロゴの透かしが入っています。また、シャネルのギャランティーカードのフォントはゴシック体が使われています。

もっとも確実な方法は、ブランド専門の鑑定士や信頼できる買取業者に鑑定してもらうことです。専門家はギャランティーカードだけでなく、シャネル製品本体のステッチや金具、シリアルナンバーなどもあわせて総合的に判断します。

本物と偽物の比較画像や解説記事を参考に、ご自身で注意深く確認することも有効ではありますが、近年の偽造技術は巧妙化しているため、確実に判断するならプロに相談することをおすすめします。

古いモデルのシャネルでもギャランティーカードなしで売れますか?

古いモデルのシャネル製品でギャランティーカードがなくても、正規品であることを証明する他の付属品やシリアルナンバーの情報があれば、買取は可能です。むしろ、ヴィンテージモデルや廃盤品の場合はコレクターの需要が高いため、ギャランティカードがなくても高額査定になる傾向があります。

ギャランティーカードがない場合は、購入時のレシートや領収書・ブティックシールなど、シャネルの正規品であることを裏付ける書類をできるだけ多く用意しておきましょう。これらがあれば査定時の不安要素を減らすことができます。

まずは査定を依頼してみてから、具体的な買取金額を確認するのがよいでしょう。

査定だけでも依頼できますか?

ギャランティーカードがないシャネル製品でも査定だけの依頼に応じている買取業者は多いです。無料査定を行っている買取業者も多いため、査定額を確認したうえで売却するかどうかを検討できるのは大きなメリットです。

特にシャネルのような高級ブランドではリセールバリューも高いため、買取額が気になる方が多いでしょう。買取業者へ気軽に査定を依頼することで、市場の相場を把握しながら売却を検討することができます。

オンライン査定やメール査定に対応している店舗も増えています。忙しい方や遠方に住んでいる方でも、おおよその買取額を早めに知ることができるので、ぜひ活用してみてください。

シャネルのギャランティーカードがない商品の買取はウリエルにお任せください!

シャネルのギャランティーカードがない商品の買取はウリエルにお任せください!

ギャランティーカードがないシャネル製品の売却を検討した際は、正規鑑定やブランドの専門知識で査定を行う買取業者「ウリエル」にご依頼ください。

買取ウリエルでは、シャネルをはじめとする高級ブランド品の査定に精通した専門スタッフが、一点一点丁寧に査定を行いますギャランティーカードを紛失してしまった場合でも、シリアルナンバーや購入時のレシートや領収証・ブティックシールなどで、シャネル製品の特徴を多角的にチェックし、適切な価値を提示することが可能です。

また、ブランド品の豊富な買取実績をもとに、最新の市場動向に合わせた査定額を提示いたします

シャネル製品の価値を正しく見極め、高額査定につなげるため、独自のノウハウを持っているのが強みです。

ギャランティーカードがないシャネル製品の適正価値を確認するためにも、「買取ウリエル」へ査定依頼を検討してみてください。

シャネルの無料査定は買取ウリエル

買取ウリエル電話バナー
買取ウリエルメールバナー

まとめ

今回の記事では、ギャランティーカードがないシャネル製品でも買取が可能なケースや、査定額への影響について解説しました。

ギャランティーカードがないシャネル製品でも、シリアルナンバーなど正規品を証明する付属品があれば、適正価格を判断することが可能です。この場合、シャネルの商品知識を持った買取業者を選ぶことで、より高い査定額が期待できます。

シャネル製品の査定において、ギャランティーカードがあるかないかは確かに査定額を左右する大きなポイントです。

しかし、ギャランティーカードを失くしてしまったからといって、必ずしも査定時に大幅な減額になるわけではありません。

ギャランティーカードがない場合でも諦めずに、まずは複数の買取業者へ査定を依頼してみることをおすすめします。

買取ウリエルではシャネルのギャランティーカードがない商品の無料査定も承っておりますので、ぜひ「買取ウリエル」にお気軽にご相談ください。

シャネルの無料査定は買取ウリエル

買取ウリエル電話バナー
買取ウリエルメールバナー
ご都合に合わせてお手間なく買取させていただきます
買取専門店ウリエルの
2つの買取方法
  • 手間いらず。高価なものでも安心
    出張買取
    • ●出張料無料
    • ●その場で現金買取
    • ●その場で追加OK
    詳しくはこちら
  • 予約なしで行きたいときに立ち寄れる
    催事買取
    • ●その場で現金買取
    • ●個別対応でプライバシー対策
    • ●ご予約不要
    詳しくはこちら
ご相談・買取予約・査定依頼などお気軽にお問い合わせください
受付時間:9:00~17:00(年末年始、お盆期間除く)
お問い合わせ